CATEGORY

教員向け

【男性教員の育休】男性教員の育休取得の現状や育児・介護休業法の改正ポイントについて解説

ここ数年、企業や社会風土の変化によって大きく取得率を増やしているものの1つに「男性の育児休業取得率」があります。 公務員の世界でも男性の育児休業取得に向けた取り組みは推奨されており、男性教員の育児休業取得者も増えています。今回は、育児休業のルールや育 […]

教員なら知っていて当たり前!「就学援助制度」とは?

義務教育の小中学校では、授業料や教科書代は無償となりますが、補助教材や給食費等は実費請求されるものも多くあります。修学旅行費や入学準備などにかかるお金も多く、経済的に困窮している家庭は、子どもを学校に通わせることも難しいところがあるのも事実です。 そ […]

GIGAセカンドステージに突入!活用例や注意点を徹底解説!(前編)

「GIGAスクール構想」により、子どもたちに対して一人一台の学習用端末の導入や高速ネットワークの整備が進められてから早4年。目標は達成されてきたものの、まだまだ新しい教育を実現していくためのスタート地点といえます。 現在は、セカンド・ステージをさらに […]

中学・高校の定期テストの作り方と注意点

新任の教員がゴールデンウィークが始まる頃から考えなければいけないものの1つに定期テストがあります。子どもの学力の評価に重要となるテストだからこそ作り方に悩む方もいるのではないでしょうか。 はじめに、テストの意味合いは小学校と中学校、高校では大きく異な […]

すぐに実践できるノート確認やテストの丸つけの時短術!

学校現場において、教員の業務過多が深刻な問題となっています。 教員は、勉強を教えるだけでよいわけでなく、子どもから提出されたノートの点検、テストの作成や印刷、通知表の作成などいわゆる「事務作業」があります。このたくさんの事務作業が多忙化の大きな要因で […]