- Home
- 2022年 4月
アーカイブ:2022年 4月
-
教員におすすめ便利グッズ紹介
教員が便利グッズを持っていると、仕事を効率化でき、時短やモチベーションアップに繋がります。この記事では、教員におすすめの便利グッズをご紹介します。 元教員の私が実際に使っていたものや同僚が使っていたものをご紹介し… -
法定研修の初任者研修では何をする?目的は?
教員として採用され、仕事を始めるようになると受けなければいけない研修が「初任者研修」です。日々の業務を行いながら研修を受けることになるので負担を感じるかもしれません。しかし、教師としてこれから長く教壇に立つための基礎基… -
【教員におすすめ】iPad活用術紹介!!効率的に働こう
学校現場でもiPadが活用されるようになってきました。iPadをうまく活用できれば、効率的に仕事をできるようになります。 この記事では、教員におすすめのiPadアプリや活用方法をご紹介します。iPadをうまく活用… -
新任の先生がやっておきたい!5月までの5つのポイント
新任の先生にとって4月はこれまでと違った気持ちで迎えているのではないでしょうか。初日に辞令を受け取り、いよいよ社会人としての一歩を踏み出すとともに、新しい仕事がどんなものか緊張、不安などさまざまな気持ちでスタートをして… -
オンライン社会科見学ができる企業8選!お役立ちまとめサイトも必見
新型コロナ感染拡大の影響で、子どもたちが実際に企業を訪れる社会科見学が実施できなくなっています。そんな中、全国の企業と学校で増加しているのがオンラインでの社会科見学です。この記事では、オンライン社会科見学を実施している… -
気になるトコロ。長期休暇中の教員の仕事とは?
皆さんは「夏休み」や「冬休み」と聞いて、どのようなイメージをお持ちですか?多くの方は、長期休暇で学校の授業がない日々を想像すると思います。その中で、よく皆さんが疑問に思われていることがあります。それは、『学校の先生って…