MONTH

2023年2月

即戦力になれ!学生でもできる教員体験

教員志望の皆さんにとって、学生のうちから子どもたちと実際に触れ合ったり、教育現場の雰囲気を肌で感じたりすることは、教員としての資質や能力を高められる貴重なチャンスです。このような経験を得られるのは「教育実習」だけと思っている人も多いかもしれませんが、 […]

12年ぶりの大改訂 生徒指導提要のポイントは?

令和4年12月、生徒指導に関する基本書である「生徒指導提要」が12年ぶりに改訂されました。今回の記事では、注目すべきポイントを紹介していきます。 生徒指導提要とは? 改訂版は何が違う? 生徒指導要領とは、生徒指導の理論・考え方や実際の指導方法等につい […]

講義形式の授業だけではいけない!授業を生き生きとさせるテクニックの身につけ方をご紹介!

授業を参観していると講義形式の授業を多く見かけます。経験の浅い、深い関係なく教え込み型の授業をしている先生は多いものです。もちろん、しっかりと教え込みをしなければいけない授業内容もありますが、本来は子ども一人一人が生き生きと活動し、授業ができるのが理 […]

いよいよ始まる「部活動の地域移行」 メリットと課題は?

部活動は生徒の人間形成の機会や活躍の場をもたらす貴重な活動ですが、その裏で、教員の長時間労働が問題となっています。また、自分の経験や専門性とは関係のない部活動を指導する教員も多く、教員自身に多大な負担がかかるとともに、生徒とって望ましい指導をできてい […]

教員採用試験必勝法!3自治体に合格した先輩直伝!

近年は下がってきたとはいえ、自治体や校種によってはまだまだ教員採用試験の倍率は高い状況です。新卒で合格する人もいれば、何年も講師として勤務しながら採用試験に挑戦し続ける人もいます。何が合否を分けるのでしょうか。その謎を新卒新採用で3自治体に合格した筆 […]

「コーチング」とは?生徒の自主性を育もう

生徒に助言を与えたり、時には厳しく叱責したりー。生徒指導の際、教員側が積極的に働きかけて生徒を正すという手法は、教育現場で昔から広く浸透している指導法です。しかし、指導が一方的になり過ぎると、生徒たちにかえって悪影響を及ぼしてしまうこともあります。こ […]